【福岡】福津~古賀 菜の花、あんずを巡るドライブでランチとフォトジェニックな海、スイーツも

*本サイトは一部プロモーションを含みます

目次

新原・奴山古墳群(しんばる・ぬやまこふんぐん)

2017年に「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」として世界遺産に登録されました。

2025.3.9撮影

古代豪族である宗像氏が5世紀から6世紀ごろに作った古墳群です。

津屋崎から宗像へ向かう495号線を走っていると小さな山のようなものが多数、あらわれてきます。

これらは全て古墳です。その周り一面は菜の花畑。駐車場に車を停めて古墳周りを散策できます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次